みなさんこんばんは🙂
婚活カウンセラーのエイミーこと、大津美帆です。
普段はTiktok(フォローワー2万人)で恋愛相談について配信しています。
今日は恋愛相談はなくても結婚はできるのか、ブログで解説していきます。
「実は、これまであまり恋愛経験がなくて…」
婚活中の30代男性から、こうしたご相談をよくいただきます。
恋愛経験が少ないことを“マイナス”に感じてしまう方も多いのですが、結論から言えば、経験が少なくても結婚できます。しかも、幸せな結婚が。
今日は、その理由と、婚活を進める上での考え方についてお伝えします。
■ 恋愛経験=成婚力ではない
「恋愛経験が豊富な人=結婚できる人」と思っていませんか?
でも実際には、恋愛経験が多くても、結婚に踏み出せない人もたくさんいます。
一方で、恋愛経験がほとんどなくても、自分としっかり向き合っている人は、婚活で成功する確率が高いんです。
なぜなら、結婚に必要なのは“駆け引き”でも“恋のテクニック”でもなく、
「相手を思いやる力」と「一歩ずつ進める誠実さ」だから。
■ 未経験でも「誠実さ」があれば大丈夫
恋愛経験が少ない方が気にしがちなのが、「話題に困る」「女性の扱いに自信がない」ということ。
でも、それって裏を返せば“変に慣れていない=誠実”ということ。
女性からすると、
「経験は少なくても、一生懸命向き合ってくれる人の方が安心できる」
という声も非常に多いんです。
実際、結婚相談所で成婚した30代男性の中には、
「彼女いない歴=年齢」だった方も珍しくありません。
■ 恋愛の経験より「結婚への覚悟」
婚活で女性が見ているのは、「どんな恋愛をしてきたか」よりも「これからの人生を一緒に歩める人かどうか」。
- 安定した生活を築けそうか
- 話し合いができる人か
- お互いを思いやる姿勢があるか
こうした“結婚生活をイメージできる相手かどうか”が重視されます。
だからこそ、自分の経験の有無よりも、
「本気で結婚したいと思っているか」「そのために行動できるか」が大切なんです。
■ 恋愛経験が少ない方にこそ、相談所は向いている
「どう振る舞えばいいのか分からない」
「LINEの返し方すら不安…」
そんな方こそ、結婚相談所のサポートが役立ちます。
プロフィール作成から、服装・会話・交際の進め方まで、プロが一緒に考えていける環境があります。
婚活を「1人でやる」のではなく、「一緒に進める」ことができる。
これが、経験の少ない方にとって大きな安心材料になります。
■ まとめ:過去より、これからを大切に
恋愛経験が少ないのは、全く問題ではありません。
大事なのは、「これからどうしたいか」「そのために動けるか」。
誰にだって最初の一歩はあります。
今この瞬間が、“人生で一番大きな一歩”かもしれません。
大丈夫。あなたらしさを大切に、一歩ずつ進んでいきましょう。