ブログ

staff-blog

2025.04.29   ブログ

プロフィール写真は「顔」よりも大事なことがある

みなさん、こんにちは😃

婚活カウンセラーのエイミーです。

今日は婚活をするにあたり大切なプロフィール写真についてアドバイスを伝授します♪

婚活で最初の関門——それは「プロフィール写真」。

マッチングの可否にも影響する大事な要素です。

ですが、「自分はイケメンじゃないから…」「写真に自信がない…」と尻込みしてしまう30代男性も少なくありません。

実は、婚活で“選ばれるプロフィール写真”に必要なのは、イケメンかどうかではないんです。

今日は、写真で印象アップするためのポイントを解説していきます!

① 第一印象は「顔」ではなく「雰囲気」で決まる

婚活で女性が写真を見るとき、

細かく顔のパーツを評価しているわけではありません。

実際に見られているのは、

  • 清潔感があるか
  • 優しそうな雰囲気か
  • 笑顔が自然か
  • 一緒にいて楽しそうか

といった、“全体の印象”なんです。

だからこそ、「雰囲気の良い写真」が選ばれるカギになります。

②NGなプロフィール写真の例

こんな写真、使っていませんか?

  • 真顔 or 無表情の証明写真風
  • 自撮りのドアップ(しかも部屋着)
  • 背景が汚い or 暗すぎる
  • サングラスやマスクで顔が見えない
  • 10年前の写真(本人と別人)

これらは「怖そう」「生活感が雑そう」「何を隠してるの?」とマイナス印象を与えかねません。

③ “選ばれる写真”のコツは3つ

婚活プロフィールで好印象を持たれる写真には、共通点があります。

1. 笑顔が自然であること

作り笑いではなく、柔らかい笑顔がベスト。友人に撮ってもらうと自然な表情が出やすいです。

2. 清潔感のある服装と髪型

スーツか、シンプルで清潔感のある私服がおすすめ。髪型やヒゲも整えてから撮影を。

3. 明るい場所+シンプルな背景

自然光の入る明るい場所で、背景はゴチャついていないこと。カフェや公園などもおすすめです。

■ 「プロに頼む」のもアリ

「自分ではうまく撮れない…」という人は、婚活写真に強いカメラマンに頼むのも一つの手です。

プロはあなたの自然な笑顔を引き出しつつ、背景やポージング、服装までトータルで整えてくれます。

結果的に、写真が変わっただけでマッチング率が大幅に上がったという男性もたくさんいます。

まとめ:「顔」よりも「伝わる印象」で勝負!

婚活の写真は、自分を“商品”として飾るためではなく、

「一緒にいて楽しそう」「誠実そう」と感じてもらうための入り口です。

見た目に自信がなくても、

  • 清潔感
  • 自然な笑顔
  • 丁寧に撮られた雰囲気

この3つを意識すれば、確実にチャンスは広がります!

ぜひ今日、プロフィール写真を見直してみてくださいね。

ページトップへ矢印